- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人
ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人(3278)の株主優待&配当
“同投資法人が投資する施設の優待サービス”が株主優待としてもらえる、ヘルスケア施設やホテルなどへ投資をおこなうケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人(3278)をご紹介します。
おすすめ度 | 優待回数 | 権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
2回/年 | 1月・7月 |
予想1株配当 | 0円 | 優待の価値 | - |
---|---|---|---|
予想配当利回り | 0.00% | 優待利回り | 0.00% |
株価 | 211,100円 | 優待の最低取得額 | 211,100円 |
株価最終更新日:2022/05/20 |
株主優待の内容紹介
◎同投資法人が投資する施設の優待サービス(×年2回)
1口 | 入居割引や体験入居無料券など |
- ■対象施設の運営会社
- ・生活科学運営
- ・センチュリーライフ
- ・LIXIL シニアライフカンパニー
- ・SOMPOケア
- ・HITOWA ケアサービス
- ・ニチイケアパレス
- ・さわやか倶楽部
- ・ケア21
- ・エクセレントケアシステム
- ・エヌエムライフ
※優待内容は、施設によって利用条件が異なります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
- 1月の株主には、4月下旬に送付予定
- 7月の株主には、10月下旬に送付予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2020年7月現在
コメント
ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人は、「ヘルスケア施設」、「居住用施設」、「宿泊施設」に投資する法人です。2017年にケネディクス・レジデンシャル投資法人とジャパン・シニアリビング投資法人が、合併してできました。
株主優待は、“同投資法人が投資する施設の優待サービス”がもらえます。優待内容は、有料老人ホームの入居一時金割引や初月利用料割引などです。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人は、優待最低取得額211,100円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 198円 | |
![]() |
DMM株 | 198円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 260円 | |
![]() |
SBI証券 | 275円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
この銘柄の画像を募集中!あなたの撮影した優待画像を掲載してみませんか?詳細はこちら