- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- AmidAホールディングス
東証グロース | 制度信用
AmidAホールディングス(7671)の株主優待&配当
- ラクスル社による公開買付けが成立することを条件として、株主優待制度が廃止されます。
- この銘柄は、2023年6月権利分をもって「優待廃止予定」の銘柄です。
“「ハンコヤドットコム」で利用できる割引クーポン(10%割引)”が株主優待としてもらえる、Webサイト「ハンコヤドットコム」を運営するAmidAホールディングス(7671)をご紹介します。
おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。 |
優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 6月 |
- 基本情報
- その他の情報
PER(予想) | -倍 | PBR(実績) | 1.66倍 |
---|---|---|---|
年初来高値 | 950円 | 年初来安値 | 435円 |
高値日付 | 2023/09/12 | 安値日付 | 2023/01/23 |
株価 946円 株価更新日:2023/09/22 |
1株配当(予想) | 0円 | 優待の価値 | - |
---|---|---|---|
配当利回り(予想) | 0% | 優待利回り | 0% |
総合利回り(予想) | 0% | 優待の最低取得額 | 94,600円 |
株価 946円 株価更新日:2023/09/22 |
株主優待の内容紹介
◎ハンコヤドットコムで利用できる割引クーポン(10%割引)
100株 | 1枚 |
- 9月の定時株主総会終了後に「株主通信」と同封して発送予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2023年5月現在
コメント
AmidAホールディングスは、ECサイトに特化したマーケティング事業と、印鑑の販売に特化したECサイト「ハンコヤドットコム」の運営をおこなっている会社です。
幅広いニーズに応えられるように、販売~出荷までを一貫しておこなう専門店型のサイト構築に強みを持っています。また、新規利用客の集客を得意としており、大手ECサイトモールに頼らない独自の商流も強みといえます。
株主優待は、“「ハンコヤドットコム」で利用できる割引クーポン(10%割引)”がもらえます。なにかと使う機会の多い印鑑を、安く購入できるのはうれしいですね♪
AmidAホールディングスの優待権利確定日情報
- 2024年
- 2023年
- 2022年
権利付き最終日 | 2022年6月28日(火) |
---|---|
権利落ち日 | 2022年6月29日(水) |
権利確定日 | 2022年6月30日(木) |
権利付き最終日 | 2023年6月28日(水) |
---|---|
権利落ち日 | 2023年6月29日(木) |
権利確定日 | 2023年6月30日(金) |
権利付き最終日 | 2024年6月26日(水) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年6月27日(木) |
権利確定日 | 2024年6月28日(金) |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
おすすめの証券会社は?
AmidAホールディングスは、優待最低取得額94,600円
この価格帯で手数料の安い証券会社
- 1注文ごと
- 1日定額
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBIネオトレード証券 | 88円 | |
![]() |
DMM株 | 88円 | |
![]() |
GMOクリック証券 | 90円 | |
![]() |
SBI証券 | 99円 |
順位 | 証券会社 | 手数料 | 詳細ページ |
---|---|---|---|
![]() |
松井証券 | 0円 | |
![]() |
SBI証券 | 0円 | |
![]() |
楽天証券 | 0円 | |
![]() |
岡三オンライン | 0円 | |
![]() |
auカブコム証券 | 0円 |
※手数料は税込です。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
TSIホールディングス(3608)
【優待内容】「MIX.Tokyo」のほか、グループECサイトで使える優待買物割引券(20%割引:7枚~)など
【権利確定月】2月・8月
【必要投資金額】80,900円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】0%
【予想配当利回り】1.85%
【総合利回り】1.85%
この銘柄の画像を募集中!あなたの撮影した優待画像を掲載してみませんか?詳細はこちら