名証メイン | 貸借銘柄

旭精機工業(6111)の株主優待&配当

Xへのポストポスト

“QUOカード(1,000円相当)”が株主優待としてもらえる、機械メーカーである旭精機工業(6111)をご紹介します。

旭精機工業の株主優待

おすすめ度クエスチョンマーク
おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。
優待回数 優待の権利確定月
星5.0 1回/年 3月
1株配当(予想) 公式情報をご確認ください 優待の価値 1,000円相当
配当利回り(予想) 公式情報をご確認ください 優待利回り クエスチョンマーク
優待利回り:
1,000円÷206,500円=0.48%
0.48%
総合利回り(予想) 0.48% 優待の最低取得額 206,500円

株価

2,065円

株価更新:2025/08/14

最新の株価はこちら

株主優待の内容紹介

◎QUOカード(クオカード)

100株 1,000円相当

この企業の公式ホームページ

コメント

旭精機工業は、愛知県に拠点を置く機械メーカーです。薄い金属の板を加工するプレス機械や、自動車業界向けの精密金属加工品を製造しています。

また、防衛装備品の製造にも取り組み、国内メーカーとしては唯一、小口径銃弾を防衛省などへ販売しています。

株主優待は、“QUOカード(1,000円相当)”がもらえます。QUOカードは、コンビニや書店などで現金のかわりに使える便利なカードです。

旭精機工業の優待権利確定日情報

  • 2026年
  • 2025年
  • 2024年
2024年3月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 2024年3月27日(水)
権利落ち日 2024年3月28日(木)
権利確定日 2024年3月29日(金)
2025年3月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 2025年3月27日(木)
権利落ち日 2025年3月28日(金)
権利確定日 2025年3月31日(月)
2026年3月の優待権利確定日一覧
権利付き最終日 2026年3月27日(金)
権利落ち日 2026年3月30日(月)
権利確定日 2026年3月31日(火)

※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
必ずご確認をお願いいたします。

この優待をもらうには

優待をもらう手順

株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。

  1. ①口座開設
  2. ②入金
  3. ③買い注文

そのほかのおすすめ株主優待

総合利回り

アーバネットコーポレーション

アーバネットコーポレーション(3242)

【優待内容】QUOカード(2,500円相当~)

【権利確定月】6月・12月

【必要投資金額】270,000円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】1.85%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】5.92%

最新株価

オロ

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

オロ(3983)

【優待内容】QUOカード(3,000円相当)

【権利確定月】12月

【必要投資金額】322,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】0.93%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】2.48%

最新株価

メディカルネット

長期優待のみ
優待がもらえるのは「長期株式保有株主」に限られる銘柄です。

メディカルネット(3645)

【優待内容】OUOカード(1,000円相当~)

【権利確定月】5月

【必要投資金額】30,500円

【信用貸借区分】貸借

【優待利回り】3.27%

【予想配当利回り】公式情報をご確認ください

【総合利回り】4.25%

最新株価

この優待が含まれるジャンル

ページ上部へ移動