- TOPページ
- 株主優待のジャンル別検索
- TRUCK-ONE
“QUOカード(1,000円相当)”が株主優待としてもらえる、中古トラックの販売や買取をおこなうTRUCK-ONE(3047)をご紹介します。
おすすめ度 おすすめ度は「総合利回り」、「優待の最低取得額」、「優待の使いやすさ」などを独自計算し、評価が高いほど★が多くなります。また、疑義注記の表記がある銘柄はおすすめ度★1としています。目安としてご参考ください。 |
優待回数 | 優待の権利確定月 |
---|---|---|
![]() |
1回/年 | 12月 |
1株配当(予想) | 公式情報をご確認ください | 優待の価値 | 1,000円相当 |
---|---|---|---|
配当利回り(予想) | 公式情報をご確認ください | 優待利回り 優待利回り: 1,000円÷200,000円=0.5% |
0.5% |
総合利回り(予想) | 0.5% | 優待の最低取得額 | 200,000円 |
株価 400円 株価更新日:2025/08/22 |
単元株数は100株ですが、
優待は「500株以上」でもらえます。
株主優待の内容紹介
優待変更情報開示日(2024/11/14)|PDF
◎QUOカード(クオカード)
500株 | 1,000円相当 |
- 3月の定時株主総会終了後に「決議通知」と同封して発送予定
※「優待取得までの流れ」の情報は2021年11月現在
- 2024年12月限定の記念優待が実施されます。
コメント
TRUCK-ONEは、中古トラックの販売や買取をおこなっている会社です。全国に7か所の営業所を持ち、ダンプ・トレーラー・重機など幅広い車種を取り扱っているほか、冷凍車のレンタルも展開しています。
「人と環境の調和」を理念に、再利用できるパーツは重点的に活用。リサイクル車として供給することで、乗り物としての寿命を伸ばす施策に取り組んでいます。
株主優待は、“QUOカード(1,000円相当)”がもらえます。QUOカードは、コンビニ・ファミレス・書店などで使用でき、残高が0になるまで繰り返し使えます♪
TRUCK-ONEの優待権利確定日情報
- 2026年
- 2025年
- 2024年
権利付き最終日 | 2024年12月26日(木) |
---|---|
権利落ち日 | 2024年12月27日(金) |
権利確定日 | 2024年12月30日(月) |
権利付き最終日 | 2025年12月26日(金) |
---|---|
権利落ち日 | 2025年12月29日(月) |
権利確定日 | 2025年12月30日(火) |
権利付き最終日 | 2026年12月28日(月) |
---|---|
権利落ち日 | 2026年12月29日(火) |
権利確定日 | 2026年12月30日(水) |
※なお「配当の権利確定日」は上記の通りではない場合がありますので、購入前に各企業のIR資料などで
、必ずご確認をお願いいたします。
この優待をもらうには
優待をもらう手順
株主優待をもらうまでを、松井証券を例に説明します。
そのほかのおすすめ株主優待
総合利回り
ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)
【優待内容】日本証券新聞デジタル版の購読券(3か月分:9,000円相当~)など
【権利確定月】12月
【必要投資金額】194,000円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】4.63%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】9.11%
フジシールインターナショナル(7864)
【優待内容】オリジナルQUOカード(3,000円相当~)
【権利確定月】3月
【必要投資金額】292,700円
【信用貸借区分】貸借
【優待利回り】1.02%
【予想配当利回り】公式情報をご確認ください
【総合利回り】3.44%