1. TOPページ
  2. お悩み相談室
  3. 初心者
  4. 株主優待をあげる企業のメリットってなんですか?

株主優待をあげる企業のメリットってなんですか?

株主優待をあげる企業のメリットってなんですか?投資家としては、優待をもらえることはもちろんうれしいですが、企業はなぜこぞって株主優待を贈るのですか?

投資家にとって魅力的な株主優待ですが、企業側には大きく3つのメリットがあります。

メリット1:会社の宣伝になる

企業のメリットの1つ目は「自社商品の宣伝になる」ことです。

株主優待には、自社の商品や自社で使える商品券を贈呈している企業が多いのですが、その理由は優待品を使ってもらうことで会社を知ってもらえるからです。

また、魅力的な株主優待を提供していればマネー誌などで特集されることも増え、さらに宣伝力が上がります。

スミレ

私も株主優待がきっかけで、いままで利用していなかった店に行ったことがあります。そしてその店のサービスのよさに気がつき、それ以降はリピーターとなっています。

メリット2:株主数を増やせる

企業のメリットの2つ目は「株主数を増やせる」ことです。

投資家の中には、株主優待目的で投資をしている方も多くいます。そのため、企業が株主優待を新設すると、優待内容によっては株主数が増える場合があります。

株主数を増やすことにはもちろん意味があります。その一つが上位市場への変更に必要な基準を満たすためです。

たとえば、東証グロース、東証スタンダード、東証プライム市場に上場するためには、株主数が下記の通り必要になります。

市場 株主数の基準
グロース 150人以上
スタンダード 400人以上
プライム 800人以上

変更したい市場の株主数基準に満たない場合に株主優待を新設し、株主を増やして昇格基準を満たすケースがあります。

スミレ

また、株主数が多いと敵対的買収(相手の合意を得ないまま買収する)を仕掛けられにくいといった隠れたメリットもあります。

メリット3:株価が安定しやすい

企業のメリットの3つ目は「株価が安定しやすい」ことです。

売却益目的で投資している投資家と比べ、株主優待目的で保有している投資家は、優待廃止や業績の大幅な悪化などがない限り株を売却しにくい傾向にあります。

スミレ

そのため、魅力的な株主優待を提供している企業は、多少の業績の悪化や株式市場全体の株価下落でも株が手放されにくいので、株価が安定しやすくなるのです。

このように株主優待は、株主だけでなく、企業にもメリットがある制度なのです。

お悩み相談室 室長のプロフィール

スミレ(投資ブロガー)

20代の主婦投資家です。株式投資歴は8年を超えました!「株式投資の育て方」という投資ブログで、株式投資の考え方や注意点などを、初心者の人にもわかりやすく解説しています。

ページ上部へ移動