トップ > 1月の株主優待人気ランキング
1月の株主優待人気ランキング
1月に権利が確定する銘柄を「人気順」にランキングとして表示しました。「人気」とは、当サイトの優待銘柄ページヘのアクセス数の多さで集計をしています。また、表中の優待+配当利回りは“年間の優待+配当利回り”を表示しています。優待と配当金が年2回出る場合は、両方の優待と配当金を合計した数字となっています。
※ここで紹介する配当金及び配当利回りの数値は、主にネット証券の情報を元に載せています。変更される可能性も十分にございますので、購入前に各社公式サイトにてご確認お願いいたします。
1月の株主優待一覧はこちら
株価最終更新日:2017年10月25日
(※次回更新予定日:2018年11月上旬)
※配当利回り・購入最低価格は、最終更新日に準じますので、目安程度にしてください。
 |
ダイドーグループホールディングス(2590)
【優待内容】 自社製品(3,000円相当)
【必要投資金額】 541,000円 |
2.22%
 |
 |
モロゾフ(2217)
【優待内容】 指定店舗割引券
【必要投資金額】 730,000円 |
0.96%
 |
 |
鳥貴族(3193)
【優待内容】 食事券(1,000円相当〜)
【必要投資金額】 303,500円 |
0.92%
 |
 |
4位 積水ハウス(1928)
【優待内容】 魚沼産コシヒカリ
【必要投資金額】 2,014,000円 |
3.72%
 |
 |
5位 ミサワ(3169)
【優待内容】 自社商品など(5,000円相当)
【必要投資金額】 47,000円 |
-
 |
 |
6位 丸千代山岡家(3399)
【優待内容】 ラーメン無料券
【必要投資金額】 125,500円 |
4.53%
 |
 |
7位 タカショー(7590)
【優待内容】 割引券など
【必要投資金額】 51,200円 |
1.95%
 |
 |
8位 バルニバービ(3418)
【優待内容】 食事券(年間4,000円相当)
【必要投資金額】 284,000円 |
1.94%
 |
 |
9位 トーホー(8142)
【優待内容】 割引券(5,000円相当)
【必要投資金額】 274,600円 |
3.64%
 |
 |
10位 シーズ・ホールディングス(4924)
【優待内容】 自社化粧品セット
【必要投資金額】 828,000円 |
2.59%
 |
1月の株主優待へ進む→
▲
|
|