トップ > 株主優待をジャンル別に紹介 > 買い物券 > インソース
インソース(6200)の株主優待&配当
“クオカード(500円相当〜)”が株主優待としてもらえる、企業研修をおこなっているインソース(6200)を紹介します。
|
事業の種類 |
優待種類 |
 |
 |
権利確定月 |
優待回数 |
9 月 |
年 1 回 |
|
■株主優待の内容紹介
◎クオカード
・100株 … 500円相当
・1,000株 … 1,000円相当
・10,000株 … 3,000円相当
◎自社グループサービス割引
※詳細は後日発表予定です。
→インソースの公式ホームページ
■コメント(企業の紹介、株主優待に関する感想など)
インソースは、企業へ新人研修などの講師型派遣研修をおこなっている会社です。個別指導から集合研修まで年間14,000件の研修を実施しています。お客様用にカスタマイズした研修テキストを使った研修は、内容や講師も評価が高く様々な業種の企業から依頼を受けていて、お取引数は17,000社にのぼります。
2016年には業務提携を積極的におこない、2016年9月期は2桁の増収増益、2017年9月期も大幅増収増益の予定です。中長期計画では、市場開拓余地の大きい学校・保育園などの教育、病院・介護施設などの医療福祉の業界の開拓に力を入れていきます。
株主優待は、クオカード500円相当がもらえます。 クオカードは、コンビニや書店などで利用できます。お釣りは出ませんが、残高が0円になるまで何回でも使えます。
■この優待をもらうためのおすすめ証券会社
■この企業を見た方へのおすすめ企業
・マツモトキヨシ(買い物券) ・マックスバリュ西日本(買い物券) ・味の素(飲食料品)
▲