トップ > 株主優待をジャンル別に紹介 > 買い物券 > 不二電機工業
不二電機工業(6654)の株主優待&配当
“クオカード(500円相当〜)”が年2回株主優待としてもらえる、電力機器を製造する不二電機工業(6654)を紹介します。
|
事業の種類 |
優待種類 |
 |
 |
権利確定月 |
優待回数 |
1 月 ,7 月 |
年 2 回 |
|
■株主優待券の内容紹介
◎クオカード(×年2回)
<継続保有期間3年未満>
・100株 … 500円相当
・500株 … 1,000円相当
<継続保有期間3年以上>
・100株 … 1,000円相当
・500株 … 2,000円相当
→不二電機工業の公式ホームページ
■コメント(企業の紹介、株主優待券に関する感想など)
不二電機工業は開閉器、いわゆるスイッチや表示灯などを製造しています。開閉器の分野で高いシェアを持っており、同社製品は発電・送配電施設などで使われています。近年、中近東地区での販売が増加しているようで、『移動式の変電設備』で利用されているそうです。
同社の中期経営計画では
(1)発電所などで使われる設備(重電)市場でのシェア拡大
(2)一般産業市場の開拓
(3)海外市場の開拓・・・が掲げられています。
株主優待はコンビニなどで使えるクオカード500円相当〜が年2回もらえます。株式保有期間が3年以上になると、もらえるクオカードが2倍になります!
■この優待をもらうためのおすすめ証券会社
■この企業を見た方へのおすすめ企業
・モロゾフ(買い物券) ・コーセーアールイー(買い物券) ・シーズ・ホールディングス(飲食料品)
▲